集合無意識
a
s
2020/01/24 20:25:39
「運命好転の不思議現象99の謎」

ピーチ
六爻占術
たしか六爻占術との初めての出会いでした。いきさつが詳しく書いてありとても興味深かったです。
不思議現象シリーズはお気に入りの本です。生まれ変わりの村についてもかかれています。
2012/03/30 16:54:30
「運命好転の不思議現象99の謎」

まぁ
本との縁
顧客さまに教えて頂き他に二冊軽い気持ちで読んでみました。数年前に発行していたようですが遅ればせながらの本との縁。誰にも通じない自分の怪しいような妄想と捉えられてしまう自らの氣を知るために試みてきた体験をモリケンさんの本を読んで私は変人じゃないかも(笑)って嬉しくなりました。
最初はよくあるマインド本?とか思いながら読み始めましたけど(笑)
怪しい、胡散臭い、洗脳、修行などと
言われるものには興味が湧くタイプなもので(^^;
私ももう一度…宇宙へ離脱浮遊したい。
自分に正直に向き合えるきっかけ本になりました。ありがとう♪
2012/03/29 19:39:34
「運命好転の不思議現象99の謎」

ミル
感想
出産間近なお母さんの体に自然と入っていったというと、お母さんの意思でも魂の意思でもなく何かの一部の働きの一部なのかと考えると、決まった運命だから存在できるのかもと思いました
2010/05/21 09:51:33
「運命好転の不思議現象99の謎」

ミル
感想
以前読んだ時より生々しく感じました。ドラマチックに選んでお母さんのところに来た訳でなく、異なる物理的な肉体に気づいたら入っていたところが、特別崇高とされる愛とか価値観変わりそうです
2010/05/19 15:11:22
「運命好転の不思議現象99の謎」

さぎろう
感想
いつも本を楽しく読ませてもらっています。
この本の表紙みたいに元気いっぱいで暖かい気持ちになります。
森田健さんのユニークさもどの本にも出ていて、とっても楽しいです。
一緒に不思議現象を追求している気持ちになります。
不思議現象沢山教えてくれてありがとう!
私の姉は時々おかしな事を言うとか思っていたけど、沢山の不思議があるのであながちおかしいわけではなく、他の人の持ってない視点から物事をみているまたは感じているのだと思えるようになりました。
この本の話や森田健さんの他の本の話をしたら、「そうそう」とか分かるとか、私の話に引き込まれるようにじっと聞いていました。
ぜひ本を読みたいという事で、この本を薦めました。
本の感想が楽しみです。
姉は精神病と判断されてしまいましたが、森田健さんの本と共感することにより姉の自信を取り戻す事ができそうだとういう予感がしています。

2010/05/10 22:53:35
「運命好転の不思議現象99の謎」

クロスワードマナビス♀
「運命好転の不思議現象99の謎」の感想
もりけんサンの笑顔大好きです。とっても元気が出ます。
たまにでてくるえっちなところもおもしろいです。
PART5「アメリカ編」はとても感動してしまい心が温まりました。
PART1から8まで、本を通してすばらしい旅に連れて行ったもらったような気分です。
もりけんサンありがとう!!!!!!
2010/04/07 22:21:16
「運命好転の不思議現象99の謎」

ひふみん
今日は
大気圏シンフォニーたのもろかった(>_<)♭Δ∫
2010/01/24 21:58:58
「運命好転の不思議現象99の謎」

なんしぃ
毎日読んでいます感想
持ち歩くのにとても便利で毎日持ち歩いて開いて読んでいます。パート6のチベット編がとても好きです。表紙もとても好きでいつもルンというものが見えないかしらと思いましたが、無色透明なのだと思いました。夏でも雪があってその下に咲いている雪蓮花もすごく好きです。ゾクチェンの教えのことばは神のなせる技なりの小説を読んでから読んでみたらなぜかわからないけど同じ熱い涙がでました。自分が到達したかった場所にもうすでに居たと気がつかされた感じがしました。日々どうかしたら不満を言ってしまう毎日ですが、雪連花のことを思うと抵抗はやめようと思いました。人間はなんのために生きているのでしょうかの問いはとても気持ちがよく感じました。私が思っていた不幸なのに生きているのはなぜとか悲しいことだらけなのに生きているのはという問いではないように思えて、まず楽しくなってからの問いにすべてはすでに完熟していると気がついた問いに感じました。まだわからないことだらけなので毎日読み続けます
2010/01/22 07:31:56
「運命好転の不思議現象99の謎」

よねこ
「運命好転の不思議現象99の謎」感想
小さな文庫本の中に、ものすごく濃〜い内容がぎっしり詰まっています。さまざまな不思議現象が次々に現れるのですが、それらが全て「私は結果」に結びついていくことが一番不思議です。中国から始まり、フィリピン、アメリカ、チベット、そしてまた中国へと調査が続き、その現象の不思議さは地球旅行ではなく宇宙旅行のようです。中でも驚異の的中率を誇る六爻占術で、運命とはここまでがんじがらめなのかと唖然としてしまいます。読み終わって、また最初からパラパラと写真だけ見ていても、内容が鮮やかに蘇り楽しめます。そして、すべて読み終えてから表紙の写真を見ると、チベットの山々からエネルギーを集めている森田さんの笑顔がまぶしくて、パソコン側に飾ってエネルギーをいただいてます。
2009/10/22 15:09:22
「運命好転の不思議現象99の謎」

suda
なんどか読み返してみて
あくまで感じ、なのですが、男気、のようなものを
思いました。 感じたことなのですが。
2009/10/02 22:13:28
「運命好転の不思議現象99の謎」

おかだ
「運命好転の不思議現象99の謎」感想
著者の森田さんが高校2年生の物理の授業で持たれた「この物理方程式は誰が作ったのだろう・・・」という問いをきっかけに私って誰だろう、「私」を作ったのはどんなシステムなのだろうという問いを抱かれることからはじまって、そういった「宇宙のルールを作った存在」への大疑問がこの本の99の謎へと大きく展開されていきます。世界の不思議現象を求めて、中国、フィリピン、アメリカ、チベットの各地へと森田さんが旅をして、中国では考古学者にして六爻占術の開発者であるトラさん、「第3の目」で透視を行う蘇生超能力者・孫儲琳さんとの出会い、仙人修行、超能力体験、前世を記憶する人たちの住む「生まれ変わりの村」への取材を経られて、フィリピンでは驚愕の「心霊修行」、アメリカでは体外離脱の「モンロー研究所」への訪問、体脱を実践され、チベットではマニ車によって発生した風(ルン)といわれるエネルギーを体感されて、それらの国々で様々な不思議現象の謎へと迫っています。

そして後半のPART7からは運命を変える奇跡の予知術として、驚異的な的中率を誇ることのみならず、劇的に運命を変えることまで出来てしまう六爻占術へと焦点をあてて森田さんが不思議現象の謎へと迫ります。六爻占術で占った株式情報による投資によって森田さんが億に至る利益を得られたお話、置物や携帯ストラップによって運命が変わって、結婚運を高めて幸せな結婚をした人、健康運を上げて病気が全快した人、困難な就職活動の中、希望する職種への就職が出来た人などのお話が展開されています。この本のピンク色の帯には「あなたはこの本を読み終わったとき強力なアイテムを手にする!」と書かれていますが、まさにこの本を読むことによって、決まった運命を変更することが出来る方法とは何かということを知ることが出来ると思います。
2009/07/26 22:52:41
「運命好転の不思議現象99の謎」

ゆずの香り
99の謎 の感想
もりけんさんの今までの不思議体験がぎゅっとつまっていて、読みやすいです。
友人にもりけんさんのことを話すも口べたの私では、なかなか伝わらないので、この本をプレゼントしました。
値段もお手頃だし、、、友人の反応が楽しみです。
2009/07/24 02:14:12
「運命好転の不思議現象99の謎」

ゆくえ
「運命好転の不思議現象99の謎」の感想
読みながら、楽しい・・何て楽しいんだろう・・と感じたとき、この感覚は8,9才の頃、夜寝る前にアラビアンナイトを一話ずつ読んでいたときの、毎晩自分に約束されていた、リズミカルなワクワクと同じかも知れないと思いました。
それは挿絵なしの少年少女文学全集の一冊だったのですが、きっともっと小さな頃に読んだ絵本版の記憶が自分の中にあって、ときをおいて再会したらものすごく大きく飛躍した形で出迎えてくれたような、自分とつながる親密さとそこから自分を予想外の世界へ連れ出してくれるときめきの両方を覚えられた、そういう感覚だと思います。

この本に書かれているのは全て事実であるにも関わらず、事実がこれほど面白いものだったとはものすごく意外で新鮮、まるで新発見の得した気分です。
自分が生活の中で触れてきた事実とそれほど違和感ないことばかりが、著者森田氏の手にかかると、え〜っと驚く実験となって、その実験は、これまで見たことも聞いたこともなかった新しい世界の扉をひらくこととなり、著者は読者をそこへ招き入れてくれると思います。
そこで映画などを例に語られる森田氏の解説はとてもわかりやすくて、自分がいつのまにか踏み込んだ神秘世界は、想像の世界ではなくて事実のみの現実世界と気づかせてくれ、そうして思わず日常や周囲へのまなざしを改めたくなる、快感を得られる、その感覚が楽しくてたまらないのだと思います。

表紙の素晴らしさに魅せられて、「はじめに」の大きさに圧倒されて、数日置いて読み始めました。
学生運動の時代、それは映画化された情報から知る限りにおいても言葉なく立ちつくすしかないのですが、そのたいへんな頃、高校生だった著者森田氏は、社会改革を水面のさざ波にたとえられ、根本の原因こそと思い至られたエピソードは台風の目を思わせるような、森田氏は吹き荒れる嵐の中、たった一人、心眼をひらかれたのかも知れないと考えさせられます。

テレポーテーションを映画『ザ・フライ』で説明されるところを、その映画を見たことあるため珍しく聞く耳持った夫に話そうとして無理でした・・読んでもらうしかありません。
光のスピードを超えるということが、測定不可能、意識不可能、ゆえに理解不能、つまり無意識、無意識世界ということなのかと考え中です。
透明人間は自分で自分を見ることもできないと思うのですが、雨に濡れたときにはシルエットが浮かび上がって自覚できるのかと、そんなことをどこかで思いました。
本当に、これを教科書に理科や科学を学びたい、そういう日が来るかも知れないと思います。

六爻占術をこれから始める方に一つ伝えたいのは、初めて振る卦を是非記録しておくと良いということです(卦は全て記録すると良いかと思います)。
そのときの問いについてはもちろん、そしてそれ以外にも、時空が、あなたに一番伝えたいことが、そこに載っていることがあるかも知れません。
学んでいくにつれて読み方が深められ、そのことに後から気づく感動を得られることがありそうです。

絵にも描けない美しさという言葉を考えたのは誰なのか、そのすごさを今感じています。
この本のすごさはちょっと言葉にできそうにありません。
2009/07/19 12:15:31
「運命好転の不思議現象99の謎」

まるこ
「運命好転の不思議現象99の謎」の感想
タイトルどおりとても「不思議」な本です。合計99ある章のひとつひとつはとても短く、スラスラと読めます。しかも、思わず吹き出してしまうような下ネタや冗談もたくさん散りばめられていて、とても軽快です。と同時に、その中身はとても濃厚です。これまでの森田氏の体当たり不思議調査のほぼ全ての内容が、短い言葉でこの小さな文庫本の中にギッシリと詰まっているからです。そしてその内容の全ては常識の世界では考えられないことばかりです。なので、これからもずっと今までの常識の中で生きて行きたい人は、決して読まない方がいいと思います(笑)。そういう人にとっては、かなり危険な本だと思うからです(笑)。とは言いながら、思わず手に取って最後まで読んでしまった場合はとてもラッキーです(笑)。自分でも気づかないうちに、自分の運命が好転し出すのですから・・。そしてこの本を読んだことがきっかけで、今まで気づかなかったことに気づくようになるのですから・・。世の中には自分の人生を良くするための本が沢山あります。そしてそのほとんどが自分が変わらなければ人生も、そして自分の周囲も変わらないという内容のものです。でもこの本はその真逆です。どう真逆なのか。それがこの本の中に書かれています。自分が変わらずして、自分が、そして全てが変わってしまう。そんなこれまでの常識を超えた不思議な世界への入り口が、この小さな本の中に開けています。そしてその入り口に足を踏み入れるかどうかは、すべてあなた次第・・・と言いたいところですが、どうやらそういう訳でもないようです(笑)。それが「どういう訳」なのかは、この本を読めばお分かりになると思います(笑)
2009/07/17 19:44:37
「運命好転の不思議現象99の謎」

こはな
「運命好転の不思議現象99の謎」の感想
私がこの本の中で特に気に入っている箇所が2つあります。本当は全部面白いです、が・・(爆)ひとつは、番号でいうところの83個目の謎です。著者の幼稚園の時のエピソードの箇所です。幼稚園の著者が泣いたところで感情移入して涙が出たのでした。
私はこの本を読み、色々な場所に著者は出かけて行っているのだとあらためて気づき、驚きました。国名が並んでいてそう思いました。中国、フィリピン、アメリカ、チベット・・。著者の不思議現象を求める旅(調査)の内容は、他の本でも読み、内容を知っていたりもするのですが、こうして改めて国名が並んでいるのを見ると、世界の色々な場所に行っているんだなと思います。
そしてその、不思議現象を求め旅(調査)を続ける、最大の理由は高校生の時にもった素朴な大疑問(問い)「この宇宙の仕組みはどうなっているの?そして、私は誰なの?」です。・・よくよく考えてみるとそうです。私が私だと思うには、この世界に存在していないとないのだ・・と思います。
本当に・・今まで、どんな天才も誰もいまだ、この世界の仕組みについて、解明したことはないのだ。。と思います。例えば、私が好きなひとについて知りたい・・と思った時、本当に知るには、世界を知るより、時空の謎を暴くより、ないのではないか・・という気がしてきました。私が本当に「知った」と思っていることは、彼(彼女)の存在のすべてではない・・そんな気がするからです。時空について知らないことには、本当に彼(彼女)を知ったということにはならない・・そう思いました。
ところでこの本を読んで涙が出た箇所(しつこいですが、83個目の謎)から思ったことで、この宇宙を作った人は私たちやこの世界に対してプレッシャーとか責任とか感じたりしているのかなと思いました。たったひとりでこの世界を作ったとしたらどんな気持ちで150億年もの間を過ごしているのだろうと思います(人のように今も存在しているのであればですが・・汗)泣いたり、怒ったり、笑ったり、ヤバイ・・と汗が出てきたりするのだろうかと思います。何かもし私たちにさせたいことでもあるとしたら、悪いね・・とか思うんだろうかとか、です。でも、私は思いました。もし、たったひとりでこの宇宙を作った場合、その孤独や気持ちは誰にも知られてはいないんじゃないだろうか・・とです。それを思うと神様の味方をしたくなります。誰も神様の本当の気持ちを知らないんじゃないか・・そんな事を思います。もちろん神様に気持ちがあるかどうかはわかりません。できたら直接神様に会って聞いてみたいです(汗)でもそんな事があったらしどろもどろになってしまいそうです(爆)
最後にもうひとつの特に気に入っている箇所は洞窟から出てくる著者の写真です(爆)超カッコいい☆です(爆)
2009/07/13 01:58:05
「運命好転の不思議現象99の謎」

小町
99の謎の感想
森田健さんに実際、起こった不思議体験です。と言ってもこの本を読むことで私にも森田さんの体験したことやそこで出会った人や考えを一緒になってやっている気分になりました。これまでずっと自分を変えなくちゃいけないレベルアップを義務付けられて焦っていた思いが読み進めることでふっとやわらかな気持ちになります。それは森田さんの体当たりの体験と考え方が私の固定観念を崩してくれたからだと思います。99のタイトルを読むだけでも楽しいし合間合間に1話が読めてしまいます。なぜここまでするのって思う話もあるしとても楽しいエピソードもあります。読んで損は無いと思います。読み終わるとすっかり楽な気分の自分が待っていると思います。
2009/07/11 14:56:37
「運命好転の不思議現象99の謎」

なんしぃ
「運命好転の不思議現象99の謎」感想
99のというタイトルのもう一つの貴重な理由が書いてあってすごいタイトルだなとびっくりしました。読んでいて感じたのはこんなこと感じたことなかったなと気づきだらけでした。特に生まれ変わりの村@も引用なのになんの前情報もなく初めて読んだように感じてとても知らないということがこわかったです。読んだ気になっていってしまってはだめだよとこの本から言われているように感じて、何もわかっちゃいないんだ何回も何回も読みたい他のデータ本も何度も読みたくなるそんな聞いてないよの驚きが99もありました。生まれ変わりの村の本ではじめてもりけんさんの書物にふれるときの気持ちが自分の中にも浮かんできてもっともりけんさんを知りたいという気持ちにはとても重要な99のことに思いました
2009/07/02 06:45:38
「運命好転の不思議現象99の謎」

多摩湖のネッシー
感想
もちろん今までの本と重複する部分がありますが、やはりお得な感じが強いです。
なんと、まだ出ていない「生まれ変わりの村B」の抜粋もありますし、フィリピンの
心霊治療師たちのとんでもない修行の話などは、もりけんさんの苦労にもかかわらず?思わず、にやりとしてしまいました。
2009/06/22 23:09:15
「運命好転の不思議現象99の謎」

ロク
感想
最初の23ページまでで、買って良かったと思いました。不思議研究所を始めるにあたっての「罪悪感」の話がとてもリアルで、本を置いて考え込んでしまいました。自分は下位の問いに生きているわけではないですが、これ無しで下位の問いに生きる話であれば、自分にはあっさり『関係ない』と云ってしまいそうです。もりけんさんはその難しいところを超えて行くところが本当にすごいと思います。それは、後に出てくる生まれ変わりの村での調査にも現れていて、いわゆる<科学的>対応の仕方をしないところです。もしそうしたなら、大事なものがこぼれ落ちてしまうのではないかと感じました。でも、そうしないことで大変な道を選ばれているとも思います。(実際、もりけんさんはとてもサイエンティフィックな方だと思っています)本はまだ、半ばまでですが、エッセンスがいっぱいで超お買い得です。
2009/06/18 00:10:44
「運命好転の不思議現象99の謎」

改頁
検索
続き

©1996-2024 不思議研究所 All rights reserved.
当サイトに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します
ご利用条件・個人情報について